トップページ フォトギャラリー
(1)
フォトギャラリー
(2)
275ヵ国・
地域
耳寄りな情報
(お知らせ等)
案内図 メディア・イベント ブログ
耳寄りな情報
【お知らせ】
 自宅でささやかな個人博物館をオープンして10年ほどになります。お陰様でマスコミTripAdvisorなどで取上げられて来館者も着実に増え 国境の無いワンダーランドやドリームランド、千葉県の新名所などと過分の評価です。
 当館は幅広い層にわたりご見学頂くため 開館日や時間に関
し、可能な限り来館希望者ご意向に沿うよう柔軟に対応します。
特別な要望がありましたら、ご遠慮なくお申出下さい。また少子
高齢化時代に鑑み、ご高齢者や子供たちの見学も前向きに受入
れます。ただし、当館がマンション内にあり、セキュリティなどで
身元がハッキリしない来館者は、勝手ながらお断りする事もあり
ますので、予めお含み下さい。

 因みに、見学者も多様で、国際化しています。大臣、副大臣、
県議、市長、市議、教育長、100歳の長寿者、国際的な音楽家
などの他に、海外からアメリカ・カナダ・イギリス・オランダ・フィン
ランド・ノルウェー・ハンガリー・オーストラリア・イラン・バングラデ
シュ・中国・台湾などから多数来館しています。
ノルウェーとオランダの学生たち来館
J:COMテレビ収録、右端は八波一起さん
 また、メディア関係取材も多く、全国紙の読売新聞や朝日新聞
など、各種の地域紙やタウン総合誌等で掲載されました。人形館
オーナーはNHKラジオ、民放のテレビ番組にも出演しました。

 今後とも、当館はコミュニティや社会に愛されるオンリーワンの
プライベートミュージアムを目指し、更にオーナーは真の国際化
推進と地域の活性化のために精一杯頑張っています。
 尚、当館の入場料は無料ですが、ご見学後に記帳頂き、住所・
電話番号・コメントを必ずご記入のご協力をお願いしています。
 またこのホームページ、「
世界の人形館からの夢メッセージ
というブログを閲覧後にご提案や感想などがありましたら、忌憚
なく当館へメールやFAXでご連絡下さい。「世界の人形館」をより
良くするため、皆様の率直なコメントを大歓迎します。
【トピック】
ギネス記録更新? 199ヵ国と73地域を制覇
!知られざる危険
だらけ世界の紛争地を生々しく現地ルポ 
ワールド・トラベラーこと
ペンネーム:高 やすはるが著した本が幻冬舎より発売 され大好評。
272の国と地域を制覇した77歳のワールド・トラベラーはたった
1人で紛争地を旅した
という超長い書名が話題となっています。
定価本体1、400円+税。最寄の書店でお買い求め又は注文可能
また、アマゾンなどインターネット・ショッピングもできます。
 なお、書店やネットショッピングで入手不可能の場合は、在庫十分な
世界の人形館
でお買い求めできます。ご連絡下さい。
【オーナー略歴】
  ワールド・トラベラーこと康治。1937年4月、大阪出身。阪大卒業後、三井物産入社。1960年代より商社
 マンとして貿易部門で働き、海外駐在(クウェート・インドネシア)、出張・旅行を多数経験。世界最多訪問国・地
 域のギネス級記録を更新中。主な著書「私はワールド・トラベラー世界257ヵ国・地域を旅した男」文芸社など。
 趣味は旅行、各種コレクション、ガーデニング、写真。オーナー在宅時は展示品説明の他に、世界旅行の珍談
 などをお話します。
海外旅行前の情報収集にご利用下さい。当館が夢、寛ぎ、学びの場となれば幸甚です。
北極点:地球のてっぺんに立つ
アフガニスタン:旧ソ連戦車の前で
南極:ペンギンと戯れる